Student's Voice
在校生・卒業生インタビュー
心理学を活かして
自分だけにしかできない
デザインを創造したい!

クリエイティブデザインコース 1年

近藤 光紗さん

Qデザイン分野・学校を選んだ理由

デザインを学びつつ心理学の勉強をしたい!

もともとデザインと心理学に興味があり進路を決めかねていました。FBCのOCに参加した際、先生からデザインも心理学的要素が入っていることを聞き、デザインを学びつつ心理学の勉強をする決意をしました。FBCは先生がとても丁寧で親切に教えてくださったことと、なんと言っても少人数制なので、自分のペースで学べるところが私に合っていると思いました。

Q学校の授業について

クリエイターとして求められる
スキルを幅広く学ぶことができる

デザインを表現する技法だけではなく、発想方法や認知心理なども同時に学べます。また、イラストや写真、映像編集、色彩学などクリエイターとして求められるスキルを幅広く学ぶことができます。二年生になると産学連携やデザイン総合演習の授業など実践的なデザインを学ぶことがでるので今から楽しみです。

Q将来の夢や目標

心理学を生かした
自分にしかできないデザインを創造したい!

私の将来の夢は、心理学を生かした自分にしかできないデザインを創造していくことです。一見するとデザインと心理学は関係ないと思われがちですが、その両方を掛け合わすことで私にしか創り出すことができない、私だけのオリジナルデザインを表現していきたいと考えています。

QFBCのおすすめポイント

少人数制でサポートが受けられる!

新たにできた専攻なのでPCや撮影機材などの設備が最新でカリキュラムも実践重視の科目が多く、卒業後は学んだスキルをすぐに活かせます。また少人数制だから先生からのサポートも受けられ、分からない所があればすぐに質問ができます。先生方の経歴もさることながら距離が近く接しやすいところが特におすすめのポイントです!